本文へスキップ

日本ケイビング連盟は、日本の洞窟探検の活性化と洞窟環境の保護のために活動しています


〒491-0827愛知県一宮市三ツ井7-12-14
TEL 0586-85-9018
FAX 0586-85-9019
お急ぎの方は090-3259-5293(吉田)まで

フォトレポートと事業履歴PHOTOS & HISTORY

フォトレポート 世界中のフィールドへ

ベトナム社会主義国 洞窟探検日本隊を編成〜NPO法人火山洞窟学会  2012/4月

ベトナム溶岩洞窟探検。
これまでベトナムでは溶岩洞窟の報告はなかった。調査の結果、大規模な溶岩流と溶岩洞窟の形成が確認された。
2008年に実施した予備調査から初めて、4年越しの探検である。世界的な新発見が続き、継続して調査報告する予定である。
 中華人民共和国・重慶市新洞窟調査 深さ−715m  2011/12 現在  
  中華人民共和国・重慶市
未踏の縦穴調査
2010から調査開始
日本人だけ遂行された隊の到達地点は最深である。
(写真の一番上に確保する隊員と一番下でロープにぶら下がる隊員) 

沖永良部島の洞窟     ガイドサポート ケイビングガイド育成事業  2011/12

沖永良部島洞窟写真

沖永良部島洞窟写真1

世界のフィールドでのガイドサポート


世界最大の洞窟調査〜    inベトナム
世界最大の洞窟
世界最大の洞窟調査〜    inベトナム

世界最大の洞窟調査〜    inベトナム
世界最大の洞窟・ソンドン洞窟
世界最大の洞窟調査〜    inベトナム
世界最大の洞窟・ソンドン洞窟
世界最大の洞窟調査〜    inベトナム
世界最大の洞窟・ソンドン洞窟
世界最大の洞窟調査〜    inベトナム

これまでの事業

  • 2013/12〜 第3回ベトナム社会主義国 ダクノン省  火山洞窟調査
  • 2013/12 ナニコレ珍百景〜撮影協力  佐渡島
  • 2013/12〜 中華人民共和国 四川省 洞窟調査
  • 2013/10/2 CS放送 ビューティフルドリーマー
  • 2013/8/26 よくぞ行きましたTV
  • 2013/8/15 東海テレビ  スイッチ
  • 2013/8/15 NHK サキドリ
  • 2013/7/29〜8月8 土曜スペシャル スペシャル番組
  • 2013/7/26 テレビ東京「所さんの学校では教えてくれない」
  • 2013/7/21〜 国際洞窟会議〜    チェコ遠征
  • 2013/7/14〜 世界最大の氷の洞窟 オーストリア遠征
  • 2013/6/26 CBCテレビ 洞窟番組 「女は度胸パート2」 夏目みな美
  • 2013/5/29〜 CBCテレビ 洞窟番組 「女は度胸パート1」 夏目みな美
  • 2013/5〜 スリランカ遠征 新洞窟探検
  • 2013/5/18 オンエアー
    NHK BSプレミアム グレートネイチャー 南米 最果て 謎の島 チリ・多島海
  • 2013/3〜 ナニコレ珍百景〜撮影協力
  • 2013年3月2日 志村どうぶつ園
  • 2013年 今ちゃんの実は 
  • 2013年1月 BS フジ
    第一夜「世界で一番長い火山洞窟に潜る〜火の島 ハワイ地球創世物語〜」
      2013年1月2日(水)19:00〜20:55
    旅人・滝川クリステル  案内人 洞窟探検家・吉田勝次 
  • 2012/10月 ミャンマー遠征 中国、タイ国境地帯
  • 2012/11月 ミャンマー遠征 中国、タイ国境地帯
  • 2012年8月 リアルスコープ・TV番組ガイド・サポート
  • 2012年8月17日 (ラジオ)パワーベイモーニング「フィールド・レポート」(8/17出演)
  • 2012年7月 「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」TVロケ・出演・ガイドサポート
  • 2012年6月 スタイルプラス  TV番組  出演 ガイド・サポート
  • 2012年5月 「土曜スペシャル」  ガイドサポート
  • 2012年5月 「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」TVロケ・出演・ガイドサポート
  • 2012年5月26日 共同通信社  取材 「洞窟」 ガイドサポート
  • 2012年3月 「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」TVロケ・出演・ガイドサポート
  • 2012年2月5日〜18日 NHK グレートネイチャー・パプアニューギニア ニューブリテン島 ポミオ TVロケ・ガイドサポート
  • 2012年1月7日〜14日 NHK グレートネイチャー・パプアニューギニア ニューブリテン島 ポミオ TVロケ・ガイドサポート
  • 2011年12月3日〜 地域雇用創造促進事業・ケイビングガイド育成コース
  • 2011年11月27日放送 NHK国際放送局 ベトナム語放送 NHK 国際放送局多言語展開部 
  • 2011年11月15日〜31日 中華人民共和国 重慶市 新洞窟調査 深さ720m発見!!!日本人だけの探検隊での到達は最新である。
  • 2011年11月〜 「いきなり黄金伝説」 TVロケ・ガイドサポート
  • 2011年9月29日〜 ジャパン47ch2時間スペシャル TBS系全国ネット放送 出演・ガイドサポート 
  • 2011年8月 大阪城 地下空間 (世界で一番うけたい授業)撮影ガイドサポート
  • 2011年10月〜 富山大学 依頼調査 サンプリング
  • 2011年8月4日 読売テレビ す・またん ZIP
  • 2011年7月23日 CBCテレビ 「花咲かタイムズ」午前9:45〜 TVロケ・ガイドサポート
  • 2011年7月22日 CBCラジオ
  • 2011年7月17日 日本ヒルティー アンカー強度試験実施 JET洞窟感謝祭合同企画
  • 2011年7月10日 中京テレビ「PS」 22:30〜 岐阜県内の自然洞
  • 2011年6月10日 朝日新聞 掲載〜  (社)日本ケイビング連盟の設立 ケイビングの普及について〜
  • 2011年6月8日 FMラジオ〜「ZIP-FM 77.8」から生出演  (社)日本ケイビング連盟の設立の経緯や目的など。
  • 2011年6月5日 講演 一宮大学(生涯学習を推進する団体)(社)日本ケイビング連盟について 洞窟とは
  • 2011年6月4日 洞窟番組 TVロケ・ガイドサポート ジャパン47ch 河内の風穴
  • 2011年5月5日〜5月25日 TVロケサポート・NHK BSプレミアム グレートネイチャー 世界最大の洞窟
  • 2011年4月24日〜 NHK ワンダーワンダー 撮影ガイド・サポート 
  • 2011年4月3日 洞窟番組 TVロケ・ガイドサポート 岐阜県内の自然洞(朝日テレビ系)
  • 2011年1月15日 沖永良部島   TVロケ・ガイドサポート(CBCテレビ「飛び出せ科学くん!」)
  • 2011年1月5日 社団法人 日本ケイビング連盟が発足しました。


バナースペース

社団法人 日本ケイビング連盟


〒491-0827愛知県一宮市三ツ井7-12-14
TEL 0586-85-9018
FAX 0586-85-9019
お急ぎの方は090-3259-5293(吉田)まで